1学期の授業の様子です
生活環境科 一学期最後の授業は被服でした。
先日、校外学習で購入した生地でバックをつくりました。
自分で選んだ柄なので、一人一人の個性あふれる作品になりました。
2学期からはこれに教科書、筆箱、水筒などを入れて教室移動ができるので、便利です。
自分で作った物を実際に使ってみることで、持ち手の長さや袋の大きさ、布の強度など、問題点を発見し、改善できる、問題解決力を向上させてくれることを期待します。
生活環境科 一学期最後の授業は被服でした。
先日、校外学習で購入した生地でバックをつくりました。
自分で選んだ柄なので、一人一人の個性あふれる作品になりました。
2学期からはこれに教科書、筆箱、水筒などを入れて教室移動ができるので、便利です。
自分で作った物を実際に使ってみることで、持ち手の長さや袋の大きさ、布の強度など、問題点を発見し、改善できる、問題解決力を向上させてくれることを期待します。
※令和8年度の教育実習の受付について、以下の案内を掲載しました。
※ 令和8年度(2026 年度)教育実習の申込期間は、令和7年(2025 年)4月21日(月)~5月16日(金)になります。