学校行事
2学期がスタートしました
8月31日(水)、本校体育館において始業式が行われました。
生徒たちは充実した夏休みを過ごした様子でした。生徒たちは、校長先生の話をしっかりと聞き、これから始まる2学期に向けて、真剣な表情で式に臨んでいました。
令和4年度 第52回 群馬県特別支援学校PTA協議会大会
7月29日(金)に、高崎市総合福祉センターで群馬県特別支援学校PTA協議会大会が開催されました。今年度は、本校が事務局校となり、PTA会長さんをはじめ、本部役員の方にお手伝いをいただきながら開催することができました。当日は、県内特別支援学校PTA関係者の96名の方の出席がありました。安中きょうだいしまい会事務局長町田茂様「障害のある子の親なきあと~障害年金を中心に~」の講演、赤城特別支援学校と吾妻特別支援学校の分科会発表が行われました。
夏休み充実企画「リア充!しよう!」 学年・クラスをこえたスイカ割り大会の実施
8月4日(木)に夏休み充実企画「リア充」を実施しました。1学期に各学年のHR委員を中心にして「リアルを充実させること」を合い言葉に、学年やクラスをこえたグループ活動を企画し、1学期の終わりに参加募集をしたところ、50名近い参加となり、当日は大いに盛り上がりました。
生徒は、5人程度の班のメンバーで自由に「スイカ」を作り、そのスイカを使ったコンテストやスイカ割りを楽しみました。各自が注文したお弁当と本物のスイカを、結束を強くした班のメンバーで一緒に頬張り、満足の笑顔にあふれた時間を過ごしました。
グループで協力してスイカ製作 |
スイカコンテスト!アピールポイント発表! |
いざスイカ割り。盛り上がりました! |
昼食タイム!お弁当にスイカに満腹 |
ファイトカップ2022 サッカー大会 で、見事 準優勝!!
7月31日(日)に前橋総合運動公園サッカー場にて開催された、ファイトカップ2022(群馬知的障害者サッカー大会)に、サッカークラブを中心とした13名のメンバーで参加しました。
大会では練習の成果を発揮して1回戦、準決勝と順調に勝ち進み、決勝戦では惜しくも敗れたものの、見事に準優勝という結果を手にすることができました。
このファイトカップを通じて、選手たちは充実感や達成感を味わうことができ、大変実りある大会となりました。
出場した13人のメンバー
なでしこ1部リーグ バニーズ群馬FCホワイトスターと一緒に記念写真!
1学期 表彰式および終業式
7月21日(木)に1学期終業式を迎えることができました。表彰では、ぐんまアビリンピック2022やバスケットボールクラブでの入賞者が表彰されました。
生徒には、2学期に向けた準備を行う期間として夏休みを過ごしてほしいと思います。
第1回 企業採用担当者学校見学会を行いました
令和4年7月15日(金)午前、本校にて企業採用担当者学校見学会を行いました。
企業の人事担当の方を学校にお招きし、学校説明や生徒による現場実習報告を行い、その後、作業学習を中心に、日頃の授業の様子や生徒の頑張りを見学していただきました。参加された企業の方々から「現場実習を早速検討したい」との意見をたくさんいただきました。
また今回は、企業様からの事例発表で、株式会社 田村屋 総務部係長の山本様より『当社における障害者雇用の取り組みについて』というテーマでご講話をいただき、大変貴重なお話を聞くことができました。
3年生の「修学旅行」の様子を紹介します
3年生は、6/22(水)~24(金)2泊3日の日程で、北海道に行ってきました!
<スローガンの紹介>各クラスで考えたキーワードをつなぎました。
「全力で楽しむどー 協力して キズナを深める 最初で最後の修学旅行 in 北海道」
<1日目>
元気に出発! |
初めての飛行機 |
ボブスレー体験 |
大倉山から札幌を一望 |
ジンギスカン食べすぎた~ |
リゾートホテルに到着! |
<2日目~各クラスで日中活動~>
白い恋人パーク |
おたる水族館 |
海鮮丼おいしかったです! |
オルゴール作り体験 |
札幌時計台 |
手宮線跡地にて |
3日目の羊ヶ丘展望台は、大雨でバスから降りられませんでした(ToT)
クラーク像との記念写真は後輩たちに託します!
修学旅行大成功でした!
行かせていただいた感謝を胸に、残りの学校生活も全力で頑張ります!!
2年生「校外学習」の様子をご紹介します
2年生では、6月23日(木)、24日(金)に宿泊学習を行いました。1日目はクラス別に行動し、夕方、宿泊場所である群馬県青少年会館に集合。2日目の午前は事業所見学会で、前橋の就労継続支援多機能型事業所のルミエールとグループホームひまわりを見学させていただきました。お昼以降は再びクラス別に行動しました。
生徒にとって本校入学後、初めての宿泊体験でした。自分たちで計画を立てたり、仲間と寝食を共にしたりすることを通し、とても充実した2日間になりました。
各クラスの活動の様子をご紹介します。
▼1組
イオンシネマで、『ドラゴンボール超』を観ました。
初めて自分でチケットを買いました!
▼2組
桐生が丘動物園 キリンさんと、はいポーズ♪
▼3組
グリーン牧場 みんなでシープドッグショーを見ました。
▼4組
原田農園でアイスクリーム作り体験
▼5組
桐生の街散策で訪れたレンガ造りの蔵「有鄰館」
▼6組
アーツ前橋で、作品鑑賞をし、美術館の蔵書を読みました。
普段では目に触れない本が多く、楽しむことができました。
1年生「校外学習」の様子をご紹介します
6月24日(金)、楽しみにしていた校外学習に行ってきました。
クラスごとに計画を立てて、見学や買い物、映画鑑賞などの活動をしました。
活動の一部をご紹介します。
▼1組 高崎公園 動物もいました
▼2組 イオンモール高崎 いろいろあって迷います
▼3組 映画鑑賞 チケットを買って準備OK!
▼4組 高崎駅見学 珍しいみどりの新幹線も見ました
▼5組 ラウンドワン どれが誰!? ボウリングもしました
▼6組 イオンモール高崎 被服の学習で使う布地を選んで購入
第1回 マナーアップ運動を実施しました
6月15日、本校と周辺道路にて第1回のマナーアップ運動を行いました。
各学年のホームルーム委員とホームルーム副委員の生徒が参加し、登校してくる生徒や先生にあいさつをしました。また、今回は3学年のPTA本部役員とクラス委員の保護者の方々にも参加していただきました。
当日はあいにくの梅雨空で朝から雨でしたが、さわやかで元気なあいさつがこれから始まる1日に活力を与えてくれました。あいさつのもつプラスのパワーを大いに感じた活動となりました。
生徒総会が行われました
6月10日(金)、生徒総会が開催されました。
生徒会役員や議長団が司会進行を行い、各委員会やクラブの代表生徒による活動報告、活動計画などが発表されました。生徒たちはそれぞれの発表を聞いて、よりよい学校生活について考える機会となりました。
演劇を鑑賞しました
6月1日(水)に、本校において東京演劇集団「風」による「ヘレン・ケラー(~ひびき合うものたち)」が上演されました。
上演前や休憩時間には、生徒達を舞台や舞台裏に案内していただいたり、舞台セットや衣装に触れさせていただいたりと、貴重な体験をさせていただきました。
生徒達は、演技ひとつひとつの迫力に圧倒されながらも間近で観る醍醐味に感動し、物語に引き込まれていく様子が見受けられました。
また、教職員からも「感極まってしまった」や「プロの演技・照明など舞台芸術の素晴らしさを目の当たりにできた」「今年のライオンキング(文化祭ミュージカル上演)に向けて貴重なエッセンスのいただいた」などの声もありました。
舞台見学の様子
舞台の様子
はじめてのMY iPad
個人用iPadを使用するための準備をしました。
iPadのパッケージを開けるときは、ちょっと緊張した様子がうかがえましたが、みんなとてもうれしそうでした。
自分の端末がなくならないように、名前シールを貼りました。
これからは正しい活用方法を身に付けさせながら、様々な場面で使用し、ICTスキルを高めていきたいと思います。
1学年 事業所見学会
5月20日(金)、1年生が、事業所見学会に行ってきました。
本校では、進路学習の一環として、事業所見学会を実施しています。事業所の雰囲気や、そこで働いている方々の様子を自分の目や耳で確かめ、「働く」ことへの理解を深めて、これからの職業学習に生かすことを目的としています。
今回は、1年生が、ガトーフェスタハラダ本社工場におうかがいしました。工場見学のほか、お勤めされている先輩(本校卒業生)のお話を聞くこともでき、充実した見学会となりました。
校内実習・現場実習
5月16日から、校内実習・現場実習がはじまりました。
本校では、年に3回の実習期間が設定されており、今回は第1回目です。実習期間は2週間で、1年生は校内実習、2・3年生は現場実習に取り組みます。
今回は、1年生の校内実習の様子をご紹介します。普通科は、作業学習の基礎について、専門学科は、各科の作業について集中的に学習します。
普通科
生産園芸科
工芸意匠科
生活環境科
現場実習激励会
5月12日に現場実習激励会を行いました。
翌週の16日から2年生は初めての現場実習に、3年生は4回目の現場実習にチャレンジします。
今回は3年生がステージ上で実習の意気込みや決意の言葉を発表しました。全校生徒、職員の前での発表に緊張気味の様子でしたが、それぞれが立派に想いを伝えることができました。大切な実習を成功させて戻ってきてくれることを祈っています。
会では下級生の姿もとても印象的でした。いずれ自分たちが経験するということもあり、先輩たちの発表を聴く様子は真剣そのものでした。在校生の代表が熱い激励の言葉を伝え、3年生の決意もさらに高まったようです。
交通安全教室を行いました。
4月26日に、交通安全教室を行いました。
初めに体育館にて交通安全講話が行われ、群馬県警察交通安全教育隊の方から、通学時の交通安全などについて、お話をしていただきました。
講話の後、生徒は通学手段別の班に分かれ、通学上の注意や事故の対応方法等を学びました。電車利用やバス利用の班では、乗車中のマナー等について話し合ったり、自転車利用の班では、事故に遭った時の対応方法について、ロールプレイを行いながら学んだりしました。全ての班で、生徒たちがマナーや安全について真剣に考えている姿が見られました。
今回の交通安全教室によって、生徒たちの安全意識が更に高まり、少しでも事故等が減少してくれることを期待しています。
新入生歓迎会が行われました。
4月15日に、新入生歓迎会が行われました。
2・3年生は、ステージ発表を通して、まだ学校生活に慣れていない1年生に、高崎高等特別支援学校の新しい仲間として歓迎していることを伝えました。体育館が大きな拍手でいっぱいになり、大いに盛り上がりました。1年生は、多くの生徒が笑顔になり、歓迎されていることを感じられたようでした。
令和4年度 第26回入学式が行われました
4月8日(金)、2・3年生が栽培した草花に囲まれた華やかな本校体育館において入学式が挙行され、33名の入学が許可されました。
入学式は、3年生が会場を準備し、校歌紹介は代表生徒が堂々と斉唱するなど、先輩たちや先生方が温かく新入生を迎えました。
新入生たちは緊張している様子でしたが、晴れやかな表情で、高崎高等特別支援学校の生徒として、新たな一歩を踏み出しました。
令和4年度がスタートしました
4月7日(木)、本校体育館において新任式と始業式が行われました。
新任式では、本年度新たに着任した11名の職員が紹介されました。
始業式では、校長先生のお話があり、生徒は真剣にしっかりと話を聞いていました。
新2学年、3学年の生徒たちは、教室が変わったり、担任が変わったりと環境が変化し、新学期が始まりました。どの生徒も新鮮な気持ちで新たな1年間に向けて、スタートしました。