学校行事
第2回交通安全教室を行いました
9月20日に、第2回交通安全教室を行いました。
今回は日本自動車連盟 群馬支部の金子様より、「夜間の交通安全対策」についてわかりやすくお話をしていただきました。
講話の中で、スライドや実際に起きた事故の映像等を見ながら、何が危険なのか、どうすれば安全なのかをじっくりと確認しました。また、「危険予知」をキーワードとし、事故に遭わないための行動についてみんなで考えながら、交通安全への意識を高めることができました。
質問に対して手を挙げる生徒たち
|
3年生 代表生徒によるお礼の言葉 |
令和5年度 生徒心得
第50回福祉パレード メッセージ及び記念品等贈呈式に参加しました
9月12日(火)、第50回西毛地区福祉パレードのメッセージ及び記念品等贈呈式が高崎市役所ロビーにて開催され、本校の代表生徒2名が参加しました。「福祉パレード」は、毎年9月の「知的障害者福祉月間」の趣旨を広く県に公報するために、県内各地区で同日に行われているものです。ここ数年はコロナ渦により集会という形で実施できずに規模を縮小して行われていましたが、今回は数年ぶりに多くの関係者が集まっての開催となりました。
8月29日(火) 2学期始業式
いよいよ2学期がスタートしました。
表彰伝達では、群馬県障害者スポーツ大会2023(卓球競技)の表彰が行われました。日頃の練習の積み重ねが、金・銀・銅のメダルとなって成果を発揮できました。自信を深めて練習を重ね、さらに上達できるよう頑張ってほしいと思います。
校長講話では、「判断すること」をテーマに次のようなお話しがありました、
「する・しない」や「できる・できない」を決めることは「自信」とも関係します。生活場面でもたくさん判断することがあります。2学期はたくさんの行事もあります。周りのアドバイスを聞きながらも、最終的には自分自身で判断できるようにしていきましょう。
生徒たちは校長先生の話をしっかりと聞き、これから始まる2学期に向けて、真剣な表情で式に臨んでいました。
1学期終業式
7月19日(水)終業式前に生徒会役員から大空祭のスローガンが発表されました。
今年のスローガンは「きらめく大空祭 ありのままで自分らしく 唯一無二であれ」です。
一人一人の個性を存分に発揮し、唯一無二の思い出に残る文化祭にしてほしいと思います。
続いて表彰伝達では、1学期皆勤賞の呼名やアビリンピック2023の表彰が行われました。
木工やベッドメイキングの部門で入賞した11名の生徒には、金賞・銀賞・銅賞・努力賞の各賞状とメダルが授与されました。
終業式の校長講話では、全校生徒に対して「目には見えないけれど大切なものを感じようとすることや思うこと」や「自信をもてることに(又は自信をもてるようにいろいろなことに)挑戦すること」などのメッセージが伝えられました。